のほほん 子巣立ち主婦日記

子供も巣立ち 自分の人生を楽しむ時期に入った マイペースおぼけ主婦の生活日記です(HSP/ADHD克服奮闘中)

風呂なし? キッチンなし? 人には言えない我が家の住宅事情

毎週の温泉

年4回の温泉旅行や沖縄旅行 私のメインブログの方ではそんな優雅な記録をつづってます

onsenjunny.com

 

 

ええ、一見優雅な生活のようだけど・・・・

 

 

我が家のおうちは 

 

お風呂なし 

 

キッチンなし

 

風呂なし賃貸は聞いたことがあると思いますがキッチンまでナシとは?

 

そんな風に思われたかもしれません 

そんなちょっと特異な我が家の住宅事情について書いてみようと思います。

 

そもそもが住宅ではない

私が今拠点を置いてるところは そもそもが住宅ではないのです。

 

昼の職場である事務所(正確にいうと店舗)の裏側にあるプライベートスペースで生活させてもらってます。

 

住居スペースそのものの広さは 

 

5畳程度の部屋 6畳程度の部屋 そして4畳程度の通路 トイレ

 

このスペースに相方さんと一緒に暮らしてます。(2人暮らしです)

 

以前にも住み込んで働いてた子は何人かいたみたいなので暮らせないわけではないようでした。

 

私も相方さんも実際の住所はここではなく別のところにありますが、昼と夜の仕事がここを拠点としてしてるので今はこのスペースで生活の基盤が出来てるというわけです。

 

 

 

 

 

 

 

システムキッチンがない

 

では本題の キッチンがない問題に移ります。

 

以前は住み込みしてた人もいたので元々はキッチンシンクなどはついてたようなんですが古くなったためか完全に取り払われてました。

 

その代わりにこんなんが一つだけ設置されてます↓↓

 

f:id:amimokuren:20190315091358j:plain

 

 どう見ても トイレにある手洗い場ですね。

 

本当にこれと全く同じものがキッチンがあった場所に取り付けられてます。

 

一応水道の蛇口は壁の方から出てるので まだ多少は洗い物などはかろうじて出来る感じです。

お味噌汁やごはんを炊くための水用に浄水器もつけてます。

 

瞬間湯沸かし器もついてるのでお湯は出るけど 昔のタイプでワンタッチ式ではないので面倒くさく使ったことは一度もありません。

 

それに洗い物は出来るといってもこれだけ小さなシンク(?)なので大きな鍋とか皿は難しく、事務所の方にある洗い場まで持って行ってそこで洗います。

 

で 洗い物はともかく

 

これ以外は全く何もなかったので 

 

キッチンは全て手作りしました

 

手作りといっても DIYをしたわけではないんです。

 

元々この事務所にあったカウンターテーブルをキッチン台に見立てて、下のスペースに私が以前暮らしていた時に使っていた 簡易式の棚を設置し、これまた以前使ってたIH調理器を置いただけです。

 

f:id:amimokuren:20190315094050j:plain

junny画伯作図

 

お手製システムキッチンにおいてはあえて買い足したものがほとんどありませんでした。

 

面白いぐらいに見事にピタっとはまってくれて 作るのが楽しかったです。

 

ただ、完全にオープンなのでホコリとか野菜のくずとかがもろに調理器具などに落ちてしまったりして あまり清潔には使いづらいかなという感じです。

 

あと すぐにブレーカーが落ちるのでIH調理器を使ってるときは他の電化製品が全く使えません。

(※2018年夏過ぎに 兄からガスコロンを貰ったので解決しました★)

 

たまにここで生活をするというだけなら 小さなスペースでもよいけど ほんとに10割ここで生活してるので 生活のメインともなるキッチンは充実させたいものです・・・

 

次なる目標は 洗いシンクを買い替えること!

 

f:id:amimokuren:20190315100343j:plain

ちょっと幅が広すぎるので 今のカウンターテーブルをそのまま置くのは難しそう。

もっと小さいやつを買うか いっそのこと公団用の小さなシステムキッチンを投入するか迷います。

 

 

f:id:amimokuren:20190315100635j:plain

 

 

 買えば結構いい値段だし、ズタボロでもいいからどこか落ちてないかな・・・。

 

大家さんに言っても多分有料になるので やっぱりしばらくは我慢するしかなさそうです。

 

 

 

タライ風呂で行水

 

 

さあ お次は お風呂

 

風呂なしアパートなんてのもあるし これは珍しいことではないですね。

 

ただ、今どき銭湯なんてものも 年々減っていきここら近くにも当然銭湯はありません。

 

スーパー銭湯となると値段も少し高くなるし そもそも毎日10時過ぎに帰るので開いてないから入れないのです。

 

ということで 考えたのが 行水

 

 

 

これが我が家のお風呂です↓↓

 

 

 

f:id:amimokuren:20180528082510p:plain

 

その名も タライ風呂

 

 

本来の使い方はコチラ↓

 

f:id:amimokuren:20180528082548j:plain

 

 

人間様のお風呂としてご利用してくださいとは

さすがに書かれてませんね(笑)

 

 

事務所のお湯がでるとこでお湯を張り

 

20センチぐらいお湯が張れたら二人で運びます

 

1人の場合は バケツにお湯を入れてタライまで

 

運びます。

f:id:amimokuren:20190315105420j:plain

 

 

 

お風呂場は部屋と部屋の間にある2.5畳程度の広さのスペース

 

そこはトイレへとつながるスペースでもあり洗濯機や冷蔵庫などが置いてあります

 

そのわずかな隙間にお風呂を置いて湯船(?)に浸かりながら

体をゴシゴシと洗います。

 

ボディソープは口に入っても安全なタイプのもので

少々体に残ってても大丈夫なものを利用。

 

正直 毎日このお風呂で隅々まで綺麗に汚れが落ちてるとは

 

言い難いものがあります・・・・

 

その分週一の温泉の日は しっかり丁寧に体を洗って

なんとか1週間分の落ち切れなかった汚れを落としてるという感じです

 

 

こんな生活でも充実感は過去最高

 

こんな生活スタイル 人生初めてですが

 

それでも

 

今が一番幸せ♪

 

というかめちゃ贅沢してます

 

多分、はたからみると 裕福かと勘違いされるぐらい

遊びにお金を使ってるので この私生活のこと知ったら

そのギャップに驚愕すると思います。

 

でも 要はメリハリなんですよね

 

食費 住居費 衣服費などは とことん節約

 

その分 趣味の部分にはとことん思いっきりお金を使ってます

 

将来の為の貯金 というのは 正直出来てません

 

目的貯金(旅行とか少し先に支払う為の費用の積み立てなど)のみ。

 

少し前まではこの状態に不安を強く抱いてましたが

ここ近年 身近な人達が相次いで亡くなり、

 

いつ死ぬか分からないなら今のうちにとことん楽しもう

 

という気持ちが強くなってからは 遊ぶことにお金かけることに

躊躇がなくなりました。

 

家族に迷惑をかけながらも とことん好きなこと

自分がやりたいと思ったことを貫いて行動してきた父親の背中を

憎しみながら見た過去から

 

今は尊敬の眼差しで 同じ道を歩んでる現在。

 

今の自分の方が幸せ

 

それが私自身の正解の道だったんだなと 最近特に強く思う私なのでした。